FLOCSS(フロックス)はCSSの設計手法の一つで、OOCSSやSMACSS、BEMなどのコンセプトが取り入れられています。
今回はFLOCSSの考え方や使い方について調べてみたのでメモ。
HOME > CSS設計
-
FLOCSSについて調べてみた
-
CSS設計手法の『MCSS』の使い方
CSS設計手法「MCSS」について調べてみたのでメモ。
-
CSSの設計手法『SMACSS』の使い方
CSS設計手法のSMACSSについて調べてみたのでメモ。
-
CSSの命名規則『BEM』の使い方
BEMの考え方や命名規則などを調べてみたのでメモしておきます。
-
class名でよく使う単語まとめ
個人的にclass名によく使う単語のまとめ。