Pugでaタグやspanタグを続けて入力すると、コンパイルしたHTMLのソースコード上だと、改行されずに1行で出力されます。
可読性の問題で、途中で改行させたいということがたまにあるので、対応方法をメモ。
サンプルコード
以下のようにaタグが続く場合で試してみます。
まずは対応前です。
1 2 3 4 5 | a(href='#') A a(href='#') B a(href='#') C a(href='#') D a(href='#') E |
コンパイルを行うと、以下のように1行で出力されます。
1 | < a href = "#" >A</ a >< a href = "#" >B</ a >< a href = "#" >C</ a >< a href = "#" >D</ a >< a href = "#" >E</ a > |
ソースコード上で改行を入れたい部分にバーティカルバー(|)を2つ追加すると、改行されるようです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 | a(href='#') A | | a(href='#') B | | a(href='#') C | | a(href='#') D | | a(href='#') E |
コンパイルを行うと、aタグ毎で改行されました。
1 2 3 4 5 | < a href = "#" >A</ a > < a href = "#" >B</ a > < a href = "#" >C</ a > < a href = "#" >D</ a > < a href = "#" >E</ a > |
コメントが承認されるまで時間がかかります。