WordPressの管理画面でタイトルを必須にする方法をメモ。
サンプルコード
管理画面の新規投稿と編集画面にJavaScriptの処理を追加して、タイトルが未入力の場合にアラートを出すようにします。
functions.php
<?php
function required_title() {
?>
<script>
jQuery(function($) {
	if($('#post_type').val() == 'post') {
		$('#post').submit(function(e) {
			if($('#title').val() == '') {
				alert('タイトルを入力してください。');
				e.preventDefault();
			}
		});
	}
});
</script>
<?php
}
?>
add_action('admin_head-post-new.php', 'required_title');
add_action('admin_head-post.php', 'required_title');
ページの指定は6行目の#post_typeのvalueの値で行っていて、上記の場合はデフォルトの投稿でのみ必須になります。
固定ページの場合はpage、カスタム投稿の場合はその投稿タイプと一致するかで判断すればOKです。
今回はタイトルで行っていますが、同様の方法で本文やカテゴリーなど別の項目でも必須にできます。
 
【参考サイト】

コメントが承認されるまで時間がかかります。