Sassの配列を使ってカテゴリーの色を管理する方法を試してみます。
サンプルコード
まずカテゴリーを管理する配列を指定します。
Sass
$members:( rin: #6f85aa, nadeshiko: #f8bdc6, saitou: #565157, aki: #7c7ca1, aoi: #c8ba9c );
rinやnadeshikoがカテゴリー名、カテゴリー名の右のカラーコードがそのカテゴリーの色になります。
次にこの配列を使って、カテゴリーごとでCSSが異なる設定をしてみます。
今回は文字色と、カテゴリー名を使って背景画像を指定してみます。
Sass
@each $name, $color in $members {
.character-#{$name} {
color: $color;
background-image: url(/assets/image/common/icon_#{$name}.png);
}
}
コンパイルすると、以下のようになりました。
CSS
.character-rin {
color: #6f85aa;
background-image: url(/assets/image/common/icon_rin.png);
}
.character-nadeshiko {
color: #f8bdc6;
background-image: url(/assets/image/common/icon_nadeshiko.png);
}
.character-saitou {
color: #565157;
background-image: url(/assets/image/common/icon_saitou.png);
}
.character-aki {
color: #7c7ca1;
background-image: url(/assets/image/common/icon_aki.png);
}
.character-aoi {
color: #c8ba9c;
background-image: url(/assets/image/common/icon_aoi.png);
}
このように設定しておくと、カテゴリーの色指定がCSS内の複数箇所にある場合でも、配列にカテゴリーを追加するだけでよいので便利です。
【参考サイト】
コメントが承認されるまで時間がかかります。