1つの要素に背景を複数指定したい場合、以前は要素を入れ子にして、それぞれに背景を指定する方法を行っていました。
CSS3から要素に複数の背景を指定できるようになったので、やり方をメモしておきます。
対応ブラウザ
背景の複数指定が対応しているブラウザはこちら。
IE9からの対応になります。

サンプルコード
複数指定する場合、カンマで区切って指定します。
HTML
<div id="sample"></div>
CSS
#sample {
background:
url(01.jpg) right top no-repeat,
url(02.jpg) left bottom no-repeat;
}
背景複数指定のデモページ
重なり順は先に記述したほうが上になります。(サンプルの場合01.jpgが上)
プロパティ毎の指定でも使用できます。
CSS
#sample {
background-image:
url(01.jpg),
url(02.jpg);
background-position:
right top,
left bottom;
background-repeat:
no-repeat,
no-repeat;
}
【参考サイト】
コメントが承認されるまで時間がかかります。