Vue.jsのfilterの設定について試してみます。
サンプルコード
Vue.jsのフィルタは表示テキストの大文字/小文字の切り替えなど、テキストデータをフォーマットする際に便利です。
今回は例として、金額を消費税込み(10%)に変更するフィルタを設定してみます。
まずJavaScriptですが、filtersのプロパティ内に関数の形式で設定します。
今回はtaxというフィルタ名で設定しました。
var app = new Vue({
el: '#app',
filters: {
tax: function(value) {
if (!value) return '';
return value * 1.1;
}
}
})
次にHTMLですが、 {{ 値 | フィルタ名 }} の形で設定します。
<div id="app">
<p>{{ 10000 | tax }}</p>
<div v-bind:data-price="10000 | tax">属性値で使う場合</div>
</div>
これでフィルタが適用された状態で表示されました。
フィルタのデモページ
コメントが承認されるまで時間がかかります。