vuex-persistedstateを使用した際に、データによってsessionStorageとして保存したい時とlocalStorageとして保存したい時があったので、併用の設定ができるか試してみました。
サンプルコード
sessionStorage用とlocalStorage用でそれぞれプラグインの設定をすればいいようです。
以前にvuex-persistedstateを試した記事から必要な箇所だけ抜粋します。
import { createStore } from 'vuex'
import createPersistedState from "vuex-persistedstate";
export default createStore({
plugins: [
createPersistedState({
paths: [
'count'
],
storage: window.sessionStorage
}),
createPersistedState({
paths: [
'message'
],
storage: window.localStorage
})
],
state: {
count: 0,
message: ''
},
~略~
})
6行目~11行目がsessionStorage、12行目~17行目がlocalStorageの設定になります。
これでcountはsessionStorageでの保存、messageはlocalStorageでの保存になりました。
コメントが承認されるまで時間がかかります。