Astroでビルドをした際、デフォルトだとdistディレクトリ内に出力されますが、ビルド時の出力先を変更する方法をメモ。
サンプルコード
astro.config.mjs に outDir の項目を追加します。
import { defineConfig } from 'astro/config'; export default defineConfig({ outDir: './htdocs' });
これでビルド時の出力先が htdocs ディレクトリに変更できました。
Astroでビルドをした際、デフォルトだとdistディレクトリ内に出力されますが、ビルド時の出力先を変更する方法をメモ。
astro.config.mjs に outDir の項目を追加します。
import { defineConfig } from 'astro/config'; export default defineConfig({ outDir: './htdocs' });
これでビルド時の出力先が htdocs ディレクトリに変更できました。
参考サイト
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントが承認されるまで時間がかかります。