class名でよく使う単語まとめ

個人的にclass名によく使う単語のまとめ。

 

要素の入れ物に使えそうな単語。

container 入れ物
frame
wrap 包む
outer 外部の
inner 内部の
head
foot
field 領域
area 地域
box
space 空間
section セクション・区画
block ブロック
group グループ
unit ユニット・単位
item アイテム・項目

 

レイアウトを作成するときに使えそうな単語。

layout レイアウト・配置
list 一覧・表
grid グリッド・格子状のもの
table テーブル・表・一覧
row 横並び・列
column 縦並び・行
horizontal 水平の
vertical 垂直の

 

テキスト周りで使えそうな単語。

heading 見出し・表題・タイトル
title タイトル
caption 見出し・表題
entry 記載・見出し
summary 要約
catchcopy キャッチコピー
lead 導く
outline 概略・あらまし
commentary 解説・批評
sentence 文章
description 記述・叙述・説明
text テキスト
supplement 追加・補足
notes 注釈
annotation 注釈
comment コメント
message メッセージ

 

画像や動画などで使えそうな単語。

image 画像
photo 写真
picture 写真
graph グラフ・図表
inset 挿入物・差し込み図
figure 図形・図版
plate 図版
thumbnail サムネイル
avatar アバター
icon アイコン
map 地図
video 映像・動画・ビデオ
movie 映画・動画
audio 音声の
sound 音・音響

 

フォーム周りで使えそうな単語。

post ポスト・投稿
necessity 必要
attention 注意
caution 注意・用心
warning 警告・忠告
label ラベル・付箋
key キー・符号・見出し
value
submit 送信
reset リセット
search 検索する・調べる
confirm 確認
complete 完了
entry 登録
register 登録
save セーブ・保存
storage ストレージ・保管
rewrite 書き換え
overwrite 上書き
draft 下書き
delete 削除
login ログイン
logout ログアウト

 

サイト内のパーツとして使えそうな単語。

logo ロゴ
menu メニュー
nav ナビゲーション
switch スイッチ
tab タブ
accordion アコーディオン・折りたたみ
button ボタン
banner バナー
breadcrumb パンくず
topicPath パンくず
pager ページャー
pagination ページネーション・ページ数・数字
ad 広告
advertising 広告
copyright コピーライト

 

コンテンツの内容として使えそうな単語。

topics トピック・話題
news ニュース
information 情報
history 履歴・沿革
company 会社
privacy プライバシー
policy ポリシー・方針
rule ルール・規則
guideline ガイドライン・指針
contact コンタクト・連絡
inquiry お問い合わせ・質問
request 請求
faq よくある質問
recruit リクルート
help ヘルプ・手助け
sitemap サイトマップ
access アクセス
flow 流れ
about ~について
service サービス
work 労働・仕事・作業
product 生産物・製品・成果
business 事業・業務

 

文章の一部やちょっとした細部で使えそうな単語。

target 標的・的
link リンク・連結・関連
emphasis 強調・力説
child 子供・子孫
spot 箇所・小部分・小区域
point
part パーツ
word 単語
count 数える・合計・総数

 

JavaScriptでclassを追加するときに使えそうな単語。

show 見せる
hide 隠す
hidden 隠された
hover 上を舞う・浮かぶ
current 現在の
active アクティブ・活動的な
selected 選ばれた
enable 有効にする
disable 無効にする
success 成功・達成
fail 失敗する
error エラー・誤り
open 開く
close 閉じる
fixed 固定した

 

サイズや順番など、モジュールの派生を作成するときに使えそうな単語。

mini 最小
max 最大
small 小さい
short 短い
middle 中間
long 長い
large 大きい
wide 広い
primary 第一次の・主要な
secondary 第二次の・二番目の
tertiary 第三次の
quaternary 第四次の
quinary 第五次の
senary 第六次の
reverse 逆の・反対の・裏の

 

 

たぶんそのうち項目追加したりします。
 

※2016/11/27
項目を色々変更しました。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントが承認されるまで時間がかかります。

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031