pushStateとajaxを組み合わせてページの動的遷移を試してみます。
対応ブラウザ
pushStateが対応しているブラウザはこちら。
IE10からの対応になります。
サンプルコード
HTML(ページ1)
<nav> <a href="index.html" class="pagelink">ページ1</a> | <a href="index2.html" class="pagelink">ページ2</a> </nav> <div id="contents"> <div id="contents-inner"> <p class="index">ページ1の中身</p> </div> </div>
HTML(ページ2)
<nav> <a href="index.html" class="pagelink">ページ1</a> | <a href="index2.html" class="pagelink">ページ2</a> </nav> <div id="contents"> <div id="contents-inner"> <p class="index2">ページ2の中身</p> </div> </div>
JavaScript
$(function() { // ページの動的遷移 $(document).on('click', '.pagelink', function() { // pushStateに対応している場合 if(window.history && window.history.pushState) { pagelinkHref = $(this).attr('href'); window.history.pushState(null, null, pagelinkHref); changeContents(location.pathname); return false; } }); // ブラウザの戻る・進むボタン window.addEventListener('popstate', function (e) { changeContents(location.pathname); }); //コンテンツの切り替え function changeContents(url) { $('#contents').fadeOut(function() { $('#contents').load(url + ' #contents-inner', function() { $('#contents').fadeIn(); }); }); } });
history.pushState(state, title, url); | ブラウザの履歴を追加する。 state: 履歴の状態に関連する任意のオブジェクトを格納でき、popstateで参照できる。 title: 履歴のタイトルを指定。 url: 履歴のURLを指定。 |
---|---|
window.addEventListener(‘popstate‘, function (e) { }); |
ブラウザの戻る・進むボタンを押した時の処理を記述。 |
【参考サイト】
- AjaxでもURLを更新して履歴を作れるHTML5のpushState試してみた | webOpixel
- pushStateでブラウザの履歴を追加する | Tips Note
- 【HTML5】HISTORY API「pushState/popState」を使って画面遷移しなくてもURLを変化させて、戻るボタンの挙動をカスタマイズする | unitopi – ユニトピ –
コメントが承認されるまで時間がかかります。