Laravelでclassを作成してみます。
サンプルコード
app以下にclassを追加するディレクトリを作成します。
今回はLibsというディレクトリを作成しました。
Libs内にGreeting.phpを作成して、classを定義します。
app\Libs\Greeting.php
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 | <?php namespace App\Libs; class Greeting { public function hello() { return "Hello!!" ; } public function hi() { return "Hi!!" ; } } |
app\Http\routes.php
ルーティングを設定します。
1 | Route::get( '/greeting' , 'GreetingController@greetingGet' ); |
app\Http\Controllers\GreetingController.php
先ほど定義したclassをコントローラーで使ってみます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 | <?php namespace App\Http\Controllers; class GreetingController extends Controller { public function greetingGet() { $greeting = new \App\Libs\Greeting; $str = $greeting ->hello(); return $str ; } } |
ブラウザで確認すると、「Hello!!」という文字が表示されました。
【参考サイト】
コメントが承認されるまで時間がかかります。